まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

「デッドプール&ウルヴァリン」、ダフネ・キーンさんが「お金払ってでもまた再演したい」─裏設定についても明かす

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」で7年ぶりにX-23/ローラを再演したダフネ・キーンさんが、今後さらにローラを演じる事について極めて前向きな姿勢である事を明かしました。

海外メディア Comicbook.com のポッドキャスト に出演したダフネ・キーンさんは、ローラの今後について「また演じたいです。出演料を払ってでも雇ってもらいたいですね。ローラを演じられた事は私の人生で最大の栄誉です。」と語りました。 

また、「彼女はとても複雑なキャラクターなので、私にとっては表面を少しだけかじっただけです。ファンの立場から見ても、もっと深く描く事はとてもクールな事です。」と述べました。

そして、本作で演じたローラは「ローガン」のローラと同一であり、成長した姿であるという裏設定について明かしました。

番組内でダフネ・キーンさんは本作のローラが「ローガンのエンディング後、子どもたちと数年間を過ごしていました。でもある時、TVAによって剪定されてしまい、数年間をあの地で暮らしてたという設定があるんです。」と説明。

「ローガン」のローラと違って「デッドプール&ウルヴァリン」はスペイン語訛りのないアメリカ英語を話していましたが、ローラは賢く(「ローガン」序盤ではスペイン語だったが、終盤では訛りはありつつも英語を習得していた)、「ローガン」のあとにしばらくアメリカで過ごしていたおかげで訛りが抜けたとも説明。

また、スタジオからは「君は『ローガン』のローラだから、彼(ウルヴァリン)に会うという事は何年も会えなかった父親と再会するようなものだよ。」と説明を受けたといいます。その感情が「デッドプール&ウルヴァリン」の予告にもあった焚き火のシーンに込められていたようです。

しかし、未来のローラがなぜ剪定されたのかという点には疑問が残ります。

「ロキ」シーズン2の終わりには「未来を”木”にかけ、共に伸びよう」という新たなスローガンで、分岐時間軸及び変異体の存在を否定しない組織へと変化していました。剪定したのはそれよりも以前のタイミングのTVAという事でしょうか。

sponsored link
 

そもそもユニバース内の現実の時系列、時間がないとされるTVAの時系列、ヴォイドにおける時間の流れがどのような関係にあるかはまるでわかっていません。

また、アンカーであるウルヴァリンが死んで Earth-10005 は数千年かけて死んでいくとパラドックスは説明していましたし、放っておいても良さそうなものです。

ローラの極めて凶悪な変異体が生まれる可能性があったのかもしれませんが、これについては新たな裏設定の報告に期待するしかなさそうです。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年7月26日 から、日本は 2024年7月24日 より劇場公開中です。

-映画
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「アベンジャーズ/エンドゲーム」監督が、ロバート・ダウニー・Jrさんのアイアンマン復帰の意欲に困惑

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」などの監督を務めたジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソ兄弟が、海外メディア GamesRada …

映画「デッドプール3」、ヒュー・ジャックマンさんが今作のスーツ姿を公開

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール3」に出演するヒュー・ジャックマンさんが、自身のSNSにてウルヴァリンのスーツ姿の写真を公開しました。 s …

MCU「ブレイド」、SSU「マダム・ウェブ」が7月から撮影開始

マーベル・スタジオがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)としてリブートする映画「ブレイド」が来月から撮影が始まることが報じられました。本作は1998年公開の映画「ブレイド」のリブート版となる …

映画「デッドプール3」、コミッククリエイターが明かす望んでいたたったひとつの事

コミック「デッドプール」の作者であるロブ・ライフェルドさんが海外メディア Comicbook.com のポッドキャストインタビューの中で、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプ …

「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」、ルッソ兄弟監督がもっと前の作品で戻る計画があった事を明らかに

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」で「インフィニティ・ウォー」、「エンドゲー …

キャプテン・アメリカ:BNW関連記事

スパイダーマン:FN関連記事

アガサ:オール・アロング関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月2日「サンダーボルツ*」
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。