映画「シャン・チー」の撮影が一時中断 ─ 監督のコロナウイルス検査のため

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の28番目の作品、映画「シャン・チー」(原題: Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings )のデスティン・ダニエル・クレットン監督が、新型コロナウイルスの検査のために撮影を一時中断したことを、米メディアのThe Holly woodReporterが報じました。

記事によると、クレットン監督は現在の環境を考慮して検査を受けたいと説明しました。監督がクルーに送ったメモには、検査結果を待つ間、監督は医師のアドバイスにしたがって自己隔離状態にあると記されていました。検査結果は来週中にも判明する予定です。
中断しているのは撮影のファーストユニットのみで、セカンドユニットは制作を続けているとも報じています。

これに関して、主演を務めるシム・リウさんも自身のインスタグラムを更新。
現状報告の投稿をしました。

「私たちのメインユニットは数日間休みを取り、スタッフの何人かは予防検査を受けます。この困難な時期に、積極的かつ慎重で、共感的な会社で働くことができてとても感謝しています。信じられないほどの映画を作るために努力を続けているので、みんな元気!安全を保ち、手を洗って、そしてもちろん人種差別主義者にならないでください!」となっています。

©MARVEL

映画「シャン・チー・アンド・ザ・レジェンド・オブ・テン・リングス」は2021年2月12日、全米公開予定です。

ソース:Marvel’s ‘Shang-Chi’ Temporarily Suspends Production as Director Self-Isolates (Exclusive)

【映画紹介】「スパイダーマン:ホームカミング」【MCU Vol.16】

※この記事は本作の予告編程度の軽微なネタバレ、及び前作までのネタバレを含む可能性があります。あらかじめご了承いただける方のみ続きを御覧ください。

2017年公開の映画「スパイダーマン:ホームカミング」

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の16作目で、
フェーズ3の11作品中の4番めの作品です。

MCUシリーズ 前作はこちら

[nlink url=”https://mavesoku.com/gotg2-highlight/”]

スパイダーマンはこの単独作品以前にシビル・ウォーでも登場しています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/civilwar-highlight/”]

冒頭のあらすじ

映画「アベンジャーズ」(2012年)でのアベンジャーズとロキ&チタウリとのニューヨーク決戦直後、作業会社を経営するエイドリアンはニューヨーク市からの依頼で、ヒーローと宇宙人が戦った後の瓦礫掃除に取り組んでいました。

ヒーローが作る未来を楽しみにしていたエイドリアンでしたが、作業現場に役人たちがやってきて仕事を取り上げてしまいます。トニー・スタークと政府が設立したダメージコントロール局の仕業でした。仕事を失い、家族や社員を養えないピンチに陥ったエイドリアンは、現場からくすねたチタウリの残骸を応用して、武器商人へとシフトしていくのでした。

そして4年後(8年後のテロップはミスでホームカミングの物語は2016年の出来事のようです)、ミッドタウン高校に通うピーター・パーカーはトニー・スタークにスカウトされドイツに。キャプテン・アメリカ達と戦う羽目になりました。

ニューヨークに戻ったピーターはアベンジャーズに入ることを夢見て、身近な場所でヒーロー活動を続けていました。ある夜に見たこともないハイテク兵器を使う強盗と対決。出どころを追った先で、鳥の姿をした怪人「ヴァルチャー」と遭遇するのでした。

見どころ

スパイダーマンらしいアクションが満載の本作。
MCUシリーズの一つとして作られていて、アイアンマンが登場するのも魅力的です。

これまでのサム・ライミ監督のシリーズやマーク・ウェブ監督のシリーズと違って、ピーターのパワーの起源がじっくり描かれる事がないので、そのへんは注意が必要かもしれません。

本作はヒーロー映画でありながら、もうひとつ、青春映画のテイストも含まれています。ふだんのピーターは高校生。社長や博士でもなければ、もちろん王子様でもありません。普段は同級生と遊んだり恋をする傍らで、ピーターはアベンジャーズに入りたくて手柄を立てようと奮闘します。

そこで描かれるトニー・スタークとの師弟関係がもうひとつの見どころ。
映画「アイアンマン」(2008年)から見ている人には、トニーの成長も実感出来ると思います。空回りするピーターがどういう結末を迎えるのか、実際に見てみてください。

本作はソニー制作ですが、エンディングの後のオマケ映像もしっかりありますよ。

キャラクター

ピーター・パーカー(スパイダーマン)/演:トム・ホランド

ミッドタウン高校に通う15歳の少年。ニューヨークのクイーンズのアパートで叔母のメイと同居中。
アベンジャーズ入りを目指して、自警活動に奮闘中。

トニー・スターク(アイアンマン)/演:ロバート・ダウニーJr

スターク・インダストリーズの会長で、自身の発明したアーマーをまとって戦うアイアンマン。キャプテン・アメリカが犯罪者となり、ソーもハルクも不在のアベンジャーズのリーダーを務めています。
本作では、まだ幼いピーターを指導するポジションをつとめます。

エイドリアン・トゥームス(ヴァルチャー)/演:マイケル・キートン

元々は処理作業会社の経営者で、ニューヨーク市からアベンジャーズのニューヨーク決戦の後始末を依頼されましたが、トニーが設立したダメージコントロールに仕事を奪われ、憎悪をつのらせます。チタウリの残骸から作った特製ウィングスーツをまとった本作のメインヴィラン。

リズ・トゥームス/演:ローラ・ハリアー

エイドリアンの娘でピーターが恋い焦がれるミッドタウン高校のマドンナ的存在。アイアンマンのファンでスパイダーマンにも憧れる一方、父親がヴィランであることは母親ともども知りません。

ネッド・リーズ/演:ジェイコブ・バタロン

ピーターのクラスメイトで大親友。気のいい少年ですがプログラミングに精通し、スターク・インダストリーズのセキュリティを突破できるほどの実力の持ち主。「座ってる人(字幕では椅子の男)」になりたい。

ミシェル・ジョーンズ/演:ゼンデイヤ

ピーターのクラスメイトで、学力コンテストチームの仲間。一匹狼なタイプで友達はいないと自称しています。

ユージーン・”フラッシュ”・トンプソン/演:トニー・レヴォロリ

ピーターのクラスメイトのいじめっ子。過去のシリーズのフラッシュとは違って屈強なスポーツタイプではなく、口で攻めてくるのは現代的?

ロジャー・ハリントン/演:マーティン・スター

ミッドタウン高校の教師でピーターのチームの顧問。教え子思いのいい先生で、学生時代のシーンが映画「インクレディブル・ハルク」(2008年)でほんの少しだけ描かれています。

モリタ/演:ケネス・チョイ

ミッドタウン高校の校長。祖父は戦争時代にキャプテン・アメリカと共に戦ったジム・モリタ。世間では犯罪者扱いのキャップを信じ、キャップの教材ビデオを使い続けています。

メイ・パーカー/演:マリサ・トメイ

ピーターの叔母であり、育ての親。旧シリーズに比べるとかなり若いです。夫をなくしており、両親のいないピーターを実の子のように思っています。

ハッピー・ホーガン/演:ジョン・ファヴロー

トニーの親友でピーターのお目付け役。アベンジャーズタワーの引っ越しで大忙しの最中、ピーターからの活動報告がめんどくさいらしい。

マック・ガーガン/演:マイケル・マンド

トゥームスの取引相手。多数の犯罪歴をもつ殺人鬼で、首元にあつサソリのタトゥーが特徴。コミックではスコーピオンという名のヴィランです。

©MARVEL

映画「ニュー・ミュータンツ」 コロナウイルスの影響で米国公開延期

映画「ニュー・ミュータンツ」の公開延期を米メディアのdeadlineが報じました。

4月3日に公開を控えていた「ニュー・ミュータンツ」ですが、世界的に広がりをみせる新型コロナウイルスの影響で公開が見送られるようです。新しい公開日は未定。

他にマーベル映画ではありませんが、同じくディズニーの「ムーラン」、「ANTLERS」に関しても延期が決まったとの事。

映画の延期はディズニーに限らない事で、「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」は 2020年4月2日の公開から 2021年4月へと、約1年の公開延期を発表しました。

「ニュー・ミュータンツ」に関しては制作していたFOXをディズニーが買収したことで、公開スケジュールがすでに2年延期されており、ようやくの公開を控えていた所。もうしばらく、楽しみに待つ必要があるようです。

ソース:‘Mulan’, ‘New Mutants’ & ‘Antlers’ Moved By Disney As Coronavirus Grips Release Schedule

映画「ブラックパンサー」─ 金曜ロードSHOW!で3月20日(金・祝)地上波初放送!

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の18作品目、映画「ブラックパンサー」が地上波初放送となります。

ブラックパンサーの初単独作品なので、MCUが初めてでも大丈夫。
本作はアメコミ映画で初めてアカデミー賞にノミネートされるなど、世界中でヒットし、高く評価された作品です。

未見の方も、復習したい方も、3月20日は金曜ロードSHOW!をチェック!!

アフリカの秘境にありながら、世界の誰もが創造出来ないような最新テクノロジーをもつ<超文明国ワカンダ>。ここには世界を変えてしまうほどのパワーを持つ鉱石<ヴィブラニウム>が存在する…。
突然の父の死によって王位を継いだティ・チャラは、この国の“秘密”を守る使命を背負うことになる。ヴィブラニウムが悪の手に奪われると、人類に未来はない――。“秘密”を狙う敵に立ち向かうのは若き国王。漆黒の戦闘スーツをまとい、ブラックパンサーとして戦うティ・チャラは、祖国を……そして世界を守ることができるのか?

引用:公式サイトより

「アベンジャーズ・キャンパス」がディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーにオープン!

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)をテーマとしたエリア「アベンジャーズ・キャンパス」が7月18日にオープンとなることを、ディズニーが発表しました。

アベンジャーズ・キャンパスは「スパイダーマン」や「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」をテーマにしたアトラクションや、「アントマン&ワスプ」をテーマにしたレストラン「ピム・テック・キッチン」が設立されています。
また、クインジェットに乗ってヴィランと戦うアトラクションも建設予定となっています。

パリや香港のディズニーエリアでも建設が進んでいますがオープン時期は不明。
東京については情報がありません。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」ディズニーデラックスで3月13日から配信開始

動画配信サービス「ディズニーデラックス」にて、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」が 2020年3月13日 にいよいよ配信開始となります。

エンドゲームは2008年に公開された映画「アイアンマン」から始まる、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のフェーズ1からフェーズ3までの集大成とも言える作品。

2019年の7月時点で興行収入は27億9000万ドルを超えて、当時1位だった「アバター」ぬいて世界記録を更新したことでも話題になった映画です。

現在、ディズニーデラックス公式ツイッターではリツイートキャンペーンを実施中。

また、当日は同時視聴キャンペーンも開催し、抽選で豪華な賞品もあたるとのこと。

詳しくはディズニーデラックスの公式ホームページにて、キャンペーンの内容をご確認ください。

映画「ニュー・ミュータンツ」─ 新TVスポットでマジックがソウルソードを振るう!

20世紀スタジオの公式Youtubeチャンネルにて、映画「ニュー・ミュータンツ」の新しいTVスポットの動画が公開されました。

これまでの映像ではホラー映画かと錯覚するようなシーンがほとんどでしたが、今回のTVスポットではマジックとデーモンベアが対峙するヒーロー映画らしいシーンが垣間見えます。

この映画は力のコントールが出来ずにいる若い5人のミュータント達が、意思に反して施設に入れられてしまい、そこで襲ってくる悪夢から5人で力をあわせて脱出していく物語。

映画「ニューミュータンツ」は2020年4月3日に全米公開、日本での予定は今の所公開されていません。

infomation
監督:ジョシュ・ブーン
出演:アニャ・テイラー=ジョイ、メイジー・ウィリアムズ、チャーリー・ヒートン、ヘンリー・ザーガ、ブルー・ハント、アリシー・ブラガ

主要なキャストさんと役どころについては以下の記事でもご紹介させていただいてますので、あわせて御覧ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/newmutants-photo/”]

映画「ブラックウィドウ」の新しいポスターが公開

映画「ブラックウィドウ」から新たなポスターが公開されました。
ポスターには、ナターシャ、エレーナ、メリーナ、アレクセイ、O・T・ファグベンルさん演じる謎のキャラクター(ポスター右上)、タスクマスター、そして下段には多くのブラックウィドウが描かれています。

映画「ブラックウィドウ」は 2020年5月1日に日米同時公開です。

infomation
監督:ケイト・ショートランド
出演:スカーレット・ヨハンソン、デヴィッド・ハーバー、フローレンス・ピュー、O・T・ファグベンル、レイチェル・ワイズ、レイ・ウィンストン等
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
製作:マーベル・スタジオ

ヴィン・ディーゼルさんが「ソー/ラブ&サンダー」に出演することをほのめかしてしまう

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のシリーズでグルート役を演じるヴィン・ディーゼルさんが、「ソー」シリーズの最新作に登場することが、米メディアcomicbookのインタビューでわかりました。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019年)の流れを受けて、ファンはアスガーディアンズの結成を期待していましたが、先日、ガーディアンズシリーズのジェームズ・ガン監督はインスタグラム上で「スター・ロードとソーはダンスバトルしない」と共演を否定していました。

これを聞いてがっかりしたファンも少なくないと思いますが、事態は一転。
私達ファンは何故か「ガーディアンズ」の映画に「ソー」が出ると思い込んでいましたが、インタビュー動画を見る限りは逆だったようです。

ディーゼルさんは動画の中で「ソーの監督(タイカ・ワイティティ監督)がソーにガーディアンズの一部を組み込む事を僕に話してくれました。これはとても興味深い事で、そして誰も知らないと思う。多分僕は何も言ってはいけなかった」と話しています。

一部というのが物語の一部という意味なのか、一部のガーディアンズメンバーという意味なのかはわかりませんが、映画館でアスガーディアンズを見られる可能性はまだ残っていそうですね。

映画「ソー/ラブ&サンダー」は2021年11月5日より米公開予定です。

ソース:Thor 4 to Feature the Guardians of the Galaxy

映画「ブラックウィドウ」のファイナルトレーラーが公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の24作品目となる映画「ブラックウィドウ」の最新トレーラーが公開されました。

日本語字幕版はおって公開されると思います。英語版でいいかたは御覧ください。
※追記:日本語版も少し遅れて公開されました。一番下から御覧ください。

新しい映像が盛り込まれており、タスクマスターは更に別のヒーローのアクションもコピーしている様子が伺えます。また、エレーナ、メリーナ、レッドガーディアンのシーンも多く含まれていますね。

タスクマスターが誰なのか、ナターシャは誰と戦っているのか。

答えは2020年5月1日公開の映画「ブラックウィドウ」にて。

※日本語版ファイナルトレーラー