まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

映画「キャプテン・マーベル2」の監督にニア・ダコスタさんが抜擢と報じられる

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・マーベル」の続編を、ニア・ダコスタさんが監督に抜擢されたと報じられました。

海外メディア Deadline によると、マーベル・スタジオは複数の人物と会っていたが、週末にボスのケヴィン・ファイギ氏と会ったダコスタさんに決まったとの事。

「キャプテン・マーベル」の監督を務めたアンナ・ボーデンさんとライアン・フレックさんの後を引き継ぎ、ダコスタ監督が新世代ヒーローの中心を担うであろうキャロル・ダンバースを描いていくことになります。

ニア・ダコスタ監督は、テッサ・トンプソンさんとリリー・ジェームズさん共演のサスペンス「ヘヴィ・ドライヴ」(2018)の監督・脚本を務め、高い評価を獲得した人物。新作として、「ゲット・アウト」のジョーダン・ピールさんとタッグを組んだリメイク版「キャンディマン」(2020年10月16日全米公開)が控えています。

マーベル・スタジオ製作の映画では、「キャプテン・マーベル」のアンナ・ボーデン監督、「ブラックウィドウ」のケイト・ショートランド監督、「エターナルズ」のクロエ・ジャオ監督といった女性監督が活躍しており、ダコスタ監督は、同スタジオ映画を手掛ける4人目の女性監督となります。

脚本を執筆するのは、ディズニープラスのドラマ「ワンダヴィジョン」にも携わっているミーガン・マクドネルさん。

映画「キャプテン・マーベル2」は 2022年7月8日 全米公開を予定しています。

sponsored link
 

ソース:‘Captain Marvel 2’: ‘Candyman’s Nia DaCosta To Direct Sequel

-映画
-,

執筆者:

関連記事

MCUファンの長年の疑問である旧アベンジャーズタワーの現所有者は?ファイギ社長が「もうすぐ」と語る

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ」でニューヨークに現れたスターク・タワーは後にアベンジャーズ・タワーとして改築され、しばらくの間アベンジャー …

米ソニー・ピクチャーズが「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」前にチェックしておくべき映画を紹介

ソニー・ピクチャーズ制作のアニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」の公開を間近に控え、米ソニー・ピクチャーズ公式Twitterが本作を見る前にチェックしておくべき映画を紹介する動画 …

【噂話】映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の撮影現場にトニー・スターク?

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の撮影現場に、ロバート・ダウニーJr.さんがいたという目撃情報が報じ …

【噂話】映画「アーマー・ウォーズ」の概要、リリース日が報じられる

マーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アーマー・ウォーズ」について、海外メディア The Cosmic Circus が新たなレポートを提供しています。それ …

アンドリュー・ガーフィールドさんが「アメイジング・スパイダーマン3」がキャンセルになった当時の心境を明かす

ソニー・ピクチャーズ制作の「アメイジング・スパイダーマン」シリーズでスパイダーマン/ピーター・パーカーを演じたアンドリュー・ガーフィールドさんが、海外メディア GQ とのインタビューに応じ、「アメイジ …

PREV
ガシャポン「コレキャラ! MARVEL アベンジャーズ05」─ 8月2週に発売予定
NEXT
映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の新たな舞台裏写真が公開

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サンダーボルツ*関連記事

デアデビル:ボーン・アゲイン関連記事

キャプテン・アメリカ:BNW関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月2日「サンダーボルツ*」
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。