まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

MCUからもフェイク予告はなくなるかもしれない─映画「イエスタデイ」の訴訟に判決

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

海外メディア Variety によると、米国地方裁判所のスティーブン・ウィルソン判事による水曜日の判決の時点で、映画スタジオが映画の予告編に登場する俳優について誤解を招くような情報を提示した場合、映画スタジオは法的に訴えられる可能性があるようになりました。

sponsored link
 

ビートルズが消えてしまった世界で、唯一その曲を知る存在となった1人のシンガーソングライターの活躍を、ビートルズの楽曲に乗せて描く2019年の映画「イエスタデイ」。

この予告動画で女優アナ・デ・アルマスさんの姿を見たファンがストリーミングサービスで3.99ドルでこの映画を見た結果、彼女が実際には全てカットされており、映画には登場していないという事実に直面しました。

この件に関してファン2人は、ユニバーサル・ピクチャーズがデ・アルマスさんの出演シーンを予告編に含むことによって、彼女の「知名度、魅力、素晴らしさ」を本作のプロモーションと売り上げ向上のために利用したと主張し、2人がそれぞれ住む2つの州内で料金を払って「イエスタデイ」を視聴し、同じ被害を受けた視聴者を代表して、少なくとも500万ドル(約5億690万円)の賠償金を求めていました。

そして今回のVarietyの記事で、この裁判が決着し、ファンの主張が認められた事が明らかになりました。

ユニバーサル・ピクチャーズは、映画の予告編は修正第1条の下で幅広い保護を受ける権利があると主張して、訴訟を棄却しようとしました。スタジオの弁護士は、予告編は映画のテーマを伝える 3 分間のストーリーを伝える「芸術的で表現力豊かな作品」であり、したがって「非営利的な」スピーチと見なされるべきであると主張しました。

しかし、ウィルソン判事はその主張を退け、予告編は商業的な表現であり、カリフォルニア州の虚偽広告法と州の不当競争法の対象であると判断。

「予告編にはある程度の創造性と編集上の裁量が含まれているというユニバーサルの意見は正しいですが、この創造性は予告編の商業的性質を上回るものではありません。本質的に、予告編は、消費者に映画のプレビューを提供することによって映画を販売するように設計された広告です。」とウィルソン判事は説明しています。

これに対してユニバーサルの弁護士は「原告の推論によれば、予告編は修正第 1 条の保護を完全に剥奪され、視聴者が予告編で見た人物やシーンが最終的な映画にどれだけ含まれているか、またどれだけ失望したかを主張するたびに、厄介な訴訟の対象となります。映画が彼らが期待すると主張した種類のジャンルに適合するかどうか。または、視聴者が主張できる無制限の数の失望のいずれかです。」と主張。

しかしウィルソン判事は、「裁判所の判断は、女優またはシーンが映画に登場するかどうかに関する表現に限定されており、それ以外には何もありません」とし、「イエスタデイ」の予告編に基づいて、視聴者がデ・アルマスさん出演すると期待するのはもっともらしいと判断したと述べました。

カットされたアナ・デ・アルマスさんは当初、ヒメーシュ・パテルさんが演じる映画の主人公の愛の関心として登場することを意図されていました。主人公は、ジェームズ・コーデンさんのトークショーのセットで彼女に会うことになっており、そこで主人公はビートルズの曲「サムシング」で彼女をセレナーデする予定だった事が明かされています。脚本家のリチャード・カーティスさんは、デ・アルマスさんがカットされたのは、リリー・ジェームズさんが演じるキャラと主人公のメインのラブストリーがぶれて観客が戸惑うと判断したと述べています。


今回の件で、予告動画に出したものは本編でも出さなくてはいけない流れが出来てしまう可能性があります。

マーベル・スタジオのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)では公開ギリギリまで編集している事もあり、映画公開の半年前ほどにリリースされる予告編とは違ったものになっている場合が多々ありました。

今回の裁判の結果では「俳優」がカットされた場合だけでなく、「シーン」がカットされた場合も問題があると指摘されており、今後の予告動画は慎重に制作されていくと予想されます。最悪の場合、昨今のような半年~1年前に予告動画が公開されるような事はなくなる可能性もあるかもしれません。

ソース:Ana de Armas Fans’ Lawsuit Puts Studios at Risk Over Deceptive Trailers

sponsored link
 

キアヌ・リーブスさん主演、アナ・デ・アルマスさんが出演したサスペンス映画「ノック、ノック」(吹替版)はこちら。

-映画
-,

執筆者:

関連記事

映画「ブラックウィドウ」、ポストクレジットシーンの抑えておくべき4つのポイント

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ブラックウィドウ」が2021年7月8日(木)より劇場公開され、翌日にはディズニープラスでのプレミアアクセスも始まり、最初の週末を終えました。今回は …

セバスチャン・スタンさんがサムとバッキーの別れについてコメント ─ やっと自由に

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズを演じるセバスチャン・スタンさんが、D23 Expo 2022 の会場で行われたインタビューにて、映画「サンダ …

映画「ザ・マーベルズ」、ハッピーセットのオマケからパク・ソジュンさん演じるキャラの名前が判明

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ザ・マーベルズ」とコラボレーションし、マクドナルド社が販売するハッピーセットに付属するフィギュアより、パク・ソジュンが演じ …

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」、映画「スパイダーマン3」、アトランタで間もなく撮影開始と報じられる

新型コロナウイルスの影響で映像業界でも多くの作品が多大な遅延を余儀なくされていますが、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)においても例外ではありません。 そんな中、ディズニープラスで配信予定 …

映画「モービウス」マイロ役のマット・スミスさんがレビューについて「乗り越えていくしか無い」とコメント

ソニー・ピクチャーズ制作のSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「モービウス」で主人公モービウスの親友マイロを演じたマット・スミスさんが、本作の否定的なレビューについて失敗を認め「乗り越 …

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。