まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

【公式ネタバレ】ソニーベトナムが「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」に登場する実写ユニバースを紹介

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

ソニー・ピクチャーズ制作の大人向けアニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」にとある実写映画ユニバースが登場すると、ソニー・ベトナム公式Facebookアカウントが写真つきでネタバレしてしまったと、海外メディア The Direct が報じました。

※これより先は「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」のネタバレを含んでいます。ご覧の際はご注意ください。

sponsored link
 

記事によると、Facebookに投稿された写真はSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)の映画「ヴェノム」シリーズに登場するコンビニ店主チェンさんが、「アクロス・ザ・スパイダーバース」のヴィラン、スポットと顔を合わせる写真が投稿されています。

©MARVEL,Sony

また、写真とともに「レゴ ユニバースに続き、ヴェノムの実写ユニバースもスパイダーバースに登場します。そして、さらにエキサイティングなことが明らかになるでしょう!」とコメントが添えられています。

チェンを演じるペギー・ルーさんが「アクロス・ザ・スパイダーバース」にキャスティングされているという噂は以前よりありましたが、どうやら実際にこれが撮影されていたようです。

今のところ、ヴェノムの世界が「アクロス・ザ・スパイダーバース」とどう関与しているかは不明です。「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」から「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にかけてヴェノムシンビオートがマルチバースを旅した事と何らかの関係があるのでしょうか?

sponsored link
 

「アクロス・ザ・スパイダーバース」には他にもトビー・マグワイアさん、アンドリューガーフィールドさん、トム・ホランドさんによる実写スパイダーマンたちが登場するとの噂もありますが、実写との融合はスパイダーバースにどのような展開をもたらすのか注目です。

アニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」は 2023年6月2日 米国公開予定、日本は2023年6月16日 公開予定です。

ソース:New Spider-Verse 2 Photo Spoils Tom Hardy’s Venom Scene

-映画
-, ,

執筆者:

関連記事

「デッドプール&ウルヴァリン」公式グッズよりウルヴァリンのマスク姿が明らかに

現在ラスベガスで開催されているシネマコン2024の会場で、マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」でヒュー・ジャックマンさんが演じるウ …

【噂話】「スパイダーマン」4作目は「ブランニューデイ」か、あらすじ、キャストなどが報じられる

ソニー・ピクチャーズとマーベル・スタジオが開発中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン4」について、新情報が報告されています。それによると、本作は2008年のコミック「 …

映画「ドクター・ストレンジ2」に「ベビー・シッターズ・クラブ」のコキトル・ゴメスさんがキャスティング

2022年公開予定の映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」にNetflixのドラマ「ベビーシッターズクラブ」のコキトル・ゴメスさんがキャスティングされたと海外メディアの …

映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」の新たな動画とポスターが公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」から新たなフィーチャレットとポスターが公開されました。この映像では、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長 …

映画「ソー/ラブ&サンダー」は追加撮影の予定を抱えていると報じられる

7月の劇場公開を控えるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ソー/ラブ&サンダー」が近々追加の撮影の予定を立てていると、海外メディア The Wrap が報じました。この撮影による公開 …

サンダーボルツ*関連記事

デアデビル:ボーン・アゲイン関連記事

キャプテン・アメリカ:BNW関連記事

◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」
◆2025年5月2日「サンダーボルツ*」
◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年2月13日 タイトル未定
◆2026年5月1日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。