【噂話】映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」でバッキーが退場する?セバスチャン・スタンさんが別れをほのめかす意味深発言

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」でウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズが退場してしまうのではないかと話題になっています。

海外メディア Variety とのインタビューでの、セバスチャン・スタンさんの意味深な発言にファンが注目。

これまでとは違う何かを提供しようと努力しないといけません。特定の役柄を他の役柄より優先したことは一度もありませんでした。マーベルの仕事は、人としても俳優としても私を本当に成長させてくれたと、これからもずっと思うでしょう。人間関係を教えてくれたり、ロバート・ダウニー・Jr.やスカーレット・ヨハンソンなど、尊敬する人たちと仕事をしました。マーベルはビジネスでしたが、家族のような存在で、帰属意識を与えてくれたんです。それは常にそこにありました。でも、私にとっては最初の一歩に過ぎませんでした。

俳優としての次のステップについてこう語ったセバスチャン・スタンさん。

彼が「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」や「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」でバッキー・バーンズとしての役を終えるのではないかと海外ファンは思い始めています。

バッキーは「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」で落下死したと思われていましたが、H.Y.D.R.A.に回収され、ウィンター・ソルジャーとして続編映画にヴィランとして復帰。スティーブ・ロジャースとの戦いに敗北したあと、長い時間をかけて洗脳に対するリハビリを行い、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」でヒーローとしてサノス軍と戦いました。

「アベンジャーズ/エンドゲーム」後もバッキーのトラウマは彼を苦しめていましたが、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で過去の罪と共に清算する姿が描かれ、「サンダーボルツ*」ではそういった体験をエレーナたち後輩ヒーローに伝える役目を担っていました。

バッキー・バーンズの物語は確かにまとまったと言えるようで、次の作品で退場してしまう可能性は否定出来ない所です。

ただし今のところは「ドゥームズデイ」の公式発表されたキャストリストにセバスチャン・スタンさんの名前はありませんでしたし、先月まで行われていた撮影の現場で目撃されたという情報もなく、そもそも「ドゥームズデイ」に出演しているのかは分かっていません。

分かっていませんが、100歳を超えるスーパーソルジャーが引退する舞台としては、やはりフェーズ6の集大成となる「ドゥームズデイ」や「シークレット・ウォーズ」が相応しいものになるのでしょうか。

スタンさんは以前に、ロバート・ダウニーJrさんのドクター・ドゥームと対決したいとも語っていました。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-thunderbolts-sebastian-stan-wants-to-work-with-rdj/”]

sponsored link
 

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。

ソース:Sebastian Stan Says Marvel ‘Helped Me Grow as an Actor’ But Was Only ‘Step One’ in His Career: ‘I Have to Try to Offer Something Different’