映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」、脚本家はとあるシーンについて未だに書き直していると言う

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

ソニー・ピクチャーズのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の脚本を担当したエリック・ソマーズさんとクリス・マッケナさんが The Q&A with Jeff Goldsmith に出演し、本作の中で最も難しかったシーンについて語りました。

ソマーズさんは「いくつかのシーンでは重い荷物を運ぶ必要がありました。ヴィランが全員揃った所でピーターがやってきてあることを学び、ドクター・ストレンジが現れて自分がやっている事を説明し、ピーターが「そんなことしたら死んじゃうよ!」というシーンですね。おそらくピーターがドクター・ストレンジから箱を取り上げる直前のシーンだったと思います。」と述べました。

それに対してマッケナさんは「ハッピーのマンションでのゴブリンのスピーチはまだ書き直してるんじゃなかったの?ああ、あれはエリックの十字架でした。「もう1回試したい!」みたいな感じだったのを覚えています。僕は「エリック、もう撮った!もう終わったんだ!映画はもう公開されているんだぞ!」と言いました。ゴブリンが変身するときのセリフです。でも、技術的な事を言えば、どの映画にも「このシーンでたくさんのものを出して、たくさんのものを変えて、物事を進めなければならない」というようなシーンがあるんです。」と語りました。

ソマーズさんはこのシーンを何度も書き直した事を認め、「説明や感情、心変わり、大きな決断など、とにかくたくさんの要素がありました。これはどこかで覚えた言葉なのですが、「このシーンに何人いるか」ということです。シーンを書いている時に、たくさんのキャラクターが出てきて、ただ座って何も言わない人がいると困るので、全員に意見を言わせて、そのキャラクターがそこにいる理由があるようなシーンにする必要があるんです。そのようなシーンでたくさんの説明があって、大きなドラマチックな決定があって、感情の変化がある場合、そのシーンを書くのは本当に大変で、何度も何度も書き直すことになります。最小限の動きでそこに到達し、長引くように感じさせず、興奮を持続させるためです。」と説明しました。

ハッピーのマンションに本作の重要なキャラクターが集うシーンは、物語の転機をむかえるシーンでもあり、ノーマン・オズボーンの中のグリーンゴブリンが完全に表面化する事で流れが大きくかわってしまいました。

sponsored link
 

今回のインタビューの中で、このシーンが100%納得の行くものではなかった事が明かされましたが、さらに書き直していた場合は別の結末へとたどり着いたのでしょうか?

映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は劇場公開中です。