まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

ドラマ「ホークアイ」、3話のイースターエッグをピックアップ

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

2021年12月1日配信のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」シーズン1エピソード3「エコー」のイースターエッグを中心に原作設定や今後の予想などをご紹介。

※この先はシリーズのネタバレ、および今後の物語のネタバレの可能性が含まれています。ネタバレが嫌な方はご遠慮ください。

エコー/マヤ・ロペス

前回のラストシーンで紹介されたエコーの回想シーンから始まる今回のエピソード。時代は2007年、アイアンマンが誕生する1年前、また本作は当初2025年と言われていましたが監督からあらためて2024年であると訂正されたため、17年前という事になります。

マヤは幼少期から耳が悪くドラマでも無音の演出がされる一方で、マヤが相手の唇の動きから話している内容を汲み取っている様子も描かれています。コミックのマヤも読唇術を身に着けている設定になっており、MCUでもそれを踏襲しているようです。

このシーンで登場するマヤのワークブックには「learn how to play copoiera(カポエラを学ぶ)」などと書かれています。ちなみに正しい綴りはcopoeiraで、子供ならではの間違いなのでしょうか。また、「 I run as *** as a ****.」の穴埋めは「ドラゴンのように早く走る」と書き込んでおり、ユニークな発想を持つ子どもである事も描かれています。

家ではネイティブ・アメリカンの父親と共に遊んでいますが、壁には鳥のように見える手形アートが描かれています。原作コミックのエコーは父親が死の間際に血だらけの手でマヤの顔に触れ、そのあとがずっと残っているという設定があります。

©2021 MARVEL,Disney

ドラゴンが本当にいるかどうか気になるマヤに対して父は「ドラゴンは別の世界に住んでいる」と説明しています。視聴者はソーシリーズで登場する竜や「シャン・チー」で登場した龍を思い出しますが、父はその事を知っているのでしょうか。

マヤが、自分は聾唖学校に通わないのかと父に尋ねると、父は「必要ない」と答えます。続けてマヤは手話をやめなきゃダメかとも問いかけます。マヤはどちらの世界ともやり取りが出来ない事への不安を感じているのかもしれません。しかしここで父親は、「学ぶことで二つの世界を行き来できる」ようになると説きます。この事は人との違いをポジティブに捉える描写でもあり、マルチバース展開を示唆しているようでもあります。

そして、父はその方法として「よく見る」ようにとマヤに教え、マヤは「見る」事を意識するようにになっていくのでした。

エコーのおじさん

空手を習うシーンでは、父のアドバイスどおりよく「見る」ように心がけているマヤの姿が描かれています。コミックのエコーは相手の動きを見て完璧に真似るフォトグラフィック・リフレックス能力(タスクマスターと同じ能力)を持ち合わせており、この能力の誕生を示唆している可能性があります。

父は「おじさん」が連れて帰ってくれるからと一足先に退場。そして映される黒服の「おじさん」は奇妙なカメラアングルでその顔はわかりません。「ホークアイ」で登場が噂されているスパイダーマンのヴィランとしておなじみのキングピンは白服のイメージが強いキャラクターですが、この「おじさん」がキングピンなのかそうでないのか、ここではまだ描かれません。

なお、マヤの右足が義足として描かれていますが、こちらはコミック由来のものではなく、大人のマヤを演じるアラクア・コックスさんが義足である事を反映しています。

ローニン

シーンは大人のマヤへと変わり、バイクで帰宅するとそこでは、ローニンが殺戮を繰り広げる場面に出くわします。マヤは戦うために突入しますが、ローニンは父を刺して去ってしまいました。マヤの父ウィリーや他の被害者たちもジャージ姿である事から、彼らはトラックスーツ・マフィアであることが伺えます。

父は最後に手話で「遠くへ飛びされ、小さなドラゴンよ」と伝え、息を引き取ります。頬に残った父の血の痕は、原作コミックのエコーのビジュアルをオマージュしています。

コミックではマヤの父は前述のキングピンの部下であり、キングピンの命令で殺害されました。その後、父を殺したのはデアデビルだと教え込み、マヤをデアデビルの暗殺に差し向けていました。MCU版では父を殺したのがローニンとなったことで少し話が変わってくるようです。

なお、「ホークアイ」の1話の闇オークションでローニンの刀が収納式である事が判明しましたが、このシーンで殺戮をしていたローニンは背中に鞘を背負っています。さらに言えばローニンが初登場した「アベンジャーズ/エンドゲーム」でも刀に鞘がついており、あとから誰かが収納式に改造した可能性も考えられるかもしれません。これらの不一致に意味があるのか、単なるミスなのかは今後の注目ポイントになりそうです。

©2021 MARVEL,Disney

イマジン・ドラゴンズ

ケイトとマフィアの間で取り上げられている「イマジン・ドラゴンズ」は実在するアメリカのオルタナティヴ・ロック・バンドです。日本向けの公式ウェブサイトもあり、CMで採用されている楽曲もあるため耳にしたことがある方も多いかもしれません。ケイトの音楽の好みではないようです。

ローニンの死

父の仇であるローニンの正体がケイト・ビショップだと考えるマヤ。それに対してクリントは「まだ子供だから」とケイトではない事を伝えようとします。この時、英語では「She is nine.」(彼女は9歳だぞ)と2話から引き続いてケイトを子供あつかいしている様子が見て取れます。

しかしマヤはクリントの言い分を否定。ケイトは部下を倒し、ホークアイを助けに来て、そして実際にローニンが戻ってきていると主張します。これに対してクリントは「ローニンは既に死んだ、ローニンはブラックウィドウに殺された」と返すのでした。

この事は映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」でも描かれていました。日本でヤクザと大立ち回りしている所にナターシャが訪れ、クリントはローニンとしての活動を終えたのでした。そういう意味ではクリントは真実を言っているのですが、マヤは信用しません。

これをきっかけにマヤがケイトの首に手をかけ、カジがこれを止める中、クリントは隙きを突いて拘束を解いて脱出、逃走します。大乱闘が繰り広げられる中、補聴器を破壊されてしまいますが、クリントは没収されていた弓矢を取り戻し、ケイトと共に外へと脱出するのでした。

トリックアロー

なんとか脱出したクリントとケイトの二人。運転するよう指示するクリントでしたが、ケイトは運転出来ないと主張するも、クリントは補聴器を壊されてしまったために通じません。しかし銃撃を合図にケイトは助手席に座り込み、やむなくクリントが車を発進させます。

トラックスーツ・マフィアたちも車に乗り込みカーチェイスが開始。ケイトは弓矢を奪われてしまったため、クリントの弓矢を用いて反撃を開始しようとします。しかし、クリントは「これはダメ、これもダメ」といくつかの矢を没収、危険なトリックアローがたくさんあるようです。

このカーチェイスのシーンではパティ(粘土)・アロー、エクスプロシブ・アロー、プランジャー(ラバーカップ)・アロー、オクト・アロー、アシッド・アロー、スモーク・アローなどが使用されています。

その後、橋上で追い詰められてからは「アベンジャーズ」や「ホワット・イフ…?」でも登場したUSBアローが登場。そして今回の目玉となるトリックアロー、ピム・アローが登場しました。

©2021 MARVEL,Disney

アントマンの能力の基になっているピム粒子を利用した矢と思われるものですが、入手経路に関しては不明な部分が多いものとなっています。「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の空港バトルでクリントとアントマンがいましたが、それ以外に特に接点はありません。また、ピム粒子の開発者であるハンク・ピム博士とクリントも接点がありません。このあたりは今後公開予定の映画「アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」にて語られる可能性があるのかもしれません。

追い詰められた二人は最終的にプランジャー(ラバーカップ)・アローを使って窮地を脱出します。それはケイトがヒーローになる決意をした「アベンジャーズ」のシーンの再現でもありました。

クラシック・ホークアイ

チャイニーズタウンの医者を訪ね、補聴器を修理してもらった二人は一息ついて食事へ。

ケイトは「このためにトレーニングを続けてきた」と話し、父が人助けに命を捧げていたと父からの影響を明かします。1話のイースターエッグ記事でも紹介しましたが、ケイトの父はコミックとは180度違うようで、ケイトも尊敬しているようです。

人助けに首を突っ込みたいケイトですが、人助けをしてきた先輩としてクリントは「犠牲を伴う」とやんわりと否定。ケイトは「得るものもある」と反論するも、その中身は「イケてる矢とスーツ」と続け、クリントは呆れてしまいます。

そしてケイトはクリントに新しいスーツとして、原作コミックのクラシックなホークアイの姿を提案。こちらはLARPシーンでも参加者のコスプレとして実写化されていましたが本編には収録されていませんでした。

スローン有限会社

ケイトの実家に戻ったケイトとクリント。ケイトは母エレノアのパソコンを使ってビショップセキュリティにアクセスし、敵についての調査を開始。データベースからカジがスローン有限会社の従業員だったことを突き止めます。そして、ジャックを調べようとしたところで、アカウントはロックされ、アクセス拒否されてしまいます。物音の方に近づいたクリントを待っていたのは、ローニンの刀を持つジャックでした。

このスローン有限会社が何であるかは現時点では不明で、コミックにも登場しない会社です。しかし様々なマーベル作品の中でスローンという名前のキャラクターは数人存在し、その中で遠回しにカジとの関係性がありそうなキャラクター、ウォーカー・スローンという男がいる事を海外ファンが発見しています。

このウォーカー・スローンはPS3やWiiで発売されたゲーム「Spider-Man: Edge of Time」にてAlchemaxという会社のCEOとして登場しています。このAlchemax社がアニメ「スパイダーマン:スパイダーバース」にも登場しており、このアニメ版でのAlchemaxはキングピンが所有しているフロント企業である事が描かれていました。そしてコミックでのカジはエコーと同様にキングピンの部下でした。

このファンセオリーが当たっているのかどうかは今後のストーリーテリングを楽しみに待つだけですが、今回のエピソードでもカジはエコーの「おじさん」を気にしている様子が描かれていましたし、カジと「おじさん」の間に何か特別な関係があるのは明らかなようです。

sponsored link
 

ドラマ「ホークアイ」シーズン1はディズニープラスで配信中、次回、第4話は 2021年12月8日 配信予定です。

-ドラマ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

SSUドラマ「スパイダーマン・ノワール」にニコラス・ケイジさんが交渉中だと報じられる

ソニー・ピクチャーズとアマゾン・スタジオによるドラマ「スパイダーマン・ノワール」の主演として、ニコラス・ケイジさんが交渉の席についていると、海外メディア The Ankler が報じました。ケイジさん …

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」からバッキーのワカンダアームの秘密を明かす動画が公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」から、VFX担当のエリック・リーブンさんがバッキーのワカンダ製義手の秘密について説明する動画が公開さ …

「アガサ」がまたもや改題?公式Xが新ロゴを発表するもすぐに削除

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「アガサ:ダークホールド・ダイアリーズ」の新たなタイトルロゴが、マーベル・スタジオの公式Xを通じて発表されました。しか …

「アガサ・オール・アロング」、ショーランナーが6話の削除シーン、そしてアガサの涙について明かす

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「アガサ・オール・アロング」の脚本兼ショーランナーを務めるジャック・シェーファーさんが、海外メディア The Wrap と …

ドラマ「ロキ」シーズン1の削除されたロキ戴冠式の長尺版が公開

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」シーズン1の削除シーンが公式Youtubeチャンネルで限定公開されました。これは先日SNS上に流れたソーのカエルバ …

アガサ:オール・アロング関連記事

 アガサ:オール・アロング関連記事

アガサ:オール・アロングの関連記事一覧はこちら

X-MEN’97関連記事

エコー関連記事

◆2024年7月26日「デッドプール&ウルヴァリン」
◆2024年11月1日 SSU「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」(米10月25日予定)
◆2024年12月13日 SSU「クレイヴン・ザ・ハンター」(日米同時公開)
◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」(日本未定)
◆2025年7月25日「サンダーボルツ*」(日本未定)





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。