マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ホークアイ」で主演を務めたジェレミー・レナーさんが、先日、脅迫や性的嫌がらせなどの告発を受けた事に対して、代理人を通じて真っ向から反発しました。
[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-hawkeye-jeremy-renner-accused-of-threatening-female-director/”]海外メディア Variety はレナーさんの代理人のコメントを公開。
「申し立てられていることは全く不正確で真実ではありません」
先日明らかになった映画監督のイー・ジョウ氏からの申し立てを否定する形となりました。ジョウ監督は、レナーさんが「自身の個人的で親密な写真」を送りつけ、ある時、レナーさんが部屋に閉じこもるほどの不穏な行動をとったと主張していました。
ジョウ監督のデイリー・メールへの告発によると、彼女は8月20日の夜、ディズニーのドキュメンタリープロジェクトについて話し合うためレナーさんと会っていたと主張。レナーさんはワインを1本飲んだとされており、監督はその夜に友人に送ったとするテキストメッセージの中でレナーさんを「暴力的」と表現し、助けを求めていました。監督は、恐怖のあまり部屋に閉じこもったと主張しています。
CBM は代理人の対応について、「この種の申立に対して『私がやりました、すいません』というコメントは見たことがない」とし、どちらの主張も鵜呑みにすべきではないとしています。
Variety によると、ジョウ監督はディズニーの遺産と歴史を描いたドキュメンタリー「クロニクルズ・オブ・ディズニー」の監督を務めており、レナーさんはこのドキュメンタリーの中でコメンテーターとしてインタビューを受けています。ディズニー自身が制作したわけではないこの映画には、衣装デザイナーのマーク・ブリッジス氏とメイクアップアーティストのビル・コルソ氏も出演すると報じられています。
また、ジョウ監督の「スターダスト・フューチャー:スターズ・アンド・スカーズ」でもレナーさんは声優を務めています。本作はAIによって完全に制作された初の長編アニメーション映画と言われています。11月に映画賞の対象となる劇場公開を目指しており、収益の一部はレナーさんの慈善団体であるレナーベイション財団に寄付される予定との事。
ソース:Jeremy Renner Denies Harassment Allegations From Film Director: ‘Totally Inaccurate and Untrue’
