映画「エターナルズ」、アンジェリーナ・ジョリーさんがLGBTQ+論争に「彼らは無知だ」とコメント

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「エターナルズ」がサウジアラビア、クウェート、カタールなどの国々で公開禁止となった事を受け、セナ役のアンジェリーナ・ジョリーさんが海外メディア news.com.au とのインタビューの中で「彼らは無知だ」とコメントしました。

映画「エターナルズ」ではメンバーの一人ファストスがゲイのキャラクターであり、男同士のキスシーンが含まれています。公開禁止となったサウジアラビア、クウェート、カタールでは同性愛は違法行為でありますが、アンジェリーナ・ジョリーさんはこれらの措置に対して以下のように述べました。

私は(それらの国の観客の方々を)悲しませています。そして、それらのシーンをカットすることを拒否したマーベルを誇りに思います。私はいまだに、私達の住む世界に、ファストスの家族や、その関係や愛の美しさを見ようとしない人たちがいるのか理解できません。そのことに腹を立てたり、脅したり、承認しなかったり、評価しなかったりする人は、無知なのです。

映画に限らず、小説、漫画、ゲームなどの表現物はリリースする国の法律に応じて手を加える事はよくありますが、「エターナルズ」では手を加えない姿勢を維持してリリースしました。

MCUではヴァルキリーのブリュンヒルデが同性愛者(作品内では描かれず)、ロキがバイセクシュアルである事が判明しており、コミックに目を向ければもっと多くのLGBTQ+が描かれています。ワンダの息子ウィッカン(ビリー)もゲイであり、コミックではハルクリングとの結婚式も描かれました。

「エターナルズ」は中国でも公開禁止、ロシアでは2013年に制定された「伝統的な家族観の否定を主張する情報から子どもを保護する目的の法律」(通称「ゲイプロパガンダ法」)により18禁に指定されるなど、世界興行収入の点でかなりの苦戦が予想されています。

sponsored link
 

マーベル・スタジオは今後もLGBTQ+に対する表現を続けていく構えですが、これらの国々での損失をディズニーがどう判断するかは不明です。

映画「エターナルズ」は 2021年11月5日 より劇場公開中です。

ソース:Angelina Jolie reacts to Eternals ban over gay scenes