映画「デッドプール&ウルヴァリン」、ナイスプール裁判に判決

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

映画「ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US」(2024年)の撮影中に起きたトラブルをめぐる裁判で、ジャスティン・バルドーニ氏がブレイク・ライブリーさんとライアン・レイノルズさんを名誉毀損で訴訟していた件が正式に終結した事が報じられました。

ジャスティン・バルドーニ氏と彼の制作会社ウェイファーラー・スタジオが、「ふたりで終わらせる」の共演者であるブレイク・ライブリーさんと、彼女の夫のライアン・レイノルズさん、およびニューヨーク・タイムズに対して起こした4億ドルの名誉毀損および恐喝訴訟で最終判決が現地時間の10月31日に正式にくだされました。ブレイクさん側の訴えは引き続き審議が行われます。

ルイス・J・リマン判事が6月にバルドーニ氏の訴訟を棄却した後、バルドーニ氏と彼のウェイファーラー・スタジオは、裁判所が定めた期限までに修正訴状を提出しませんでした。

さらに、10月17日、裁判所は全当事者に対し、この訴訟で最終判決を下すべきでない理由を示すよう命じましたが、10月31日付の命令によると、バルドーニ氏と共同原告はこれに応じなかったと言います。

それでも、裁判所がライブリーさんの訴訟費用返還請求について判決を下した場合、バルドーニ氏は控訴する権利を保持しています。

ライブリーさんの弁護士であるマイク・ゴットリーブ氏とエスラ・ハドソン氏は判決について「本日の判決は、ブレイク・ライブリーにとって完全な勝利であり、ジャスティン・バルドーニとウェイフェアラー・パーティーが報復訴訟に巻き込んだライアン・レイノルズ、レスリー・スローン、そしてニューヨーク・タイムズ紙を含む関係者にとっての完全な無罪判決 です。私たちが最初から言ってきたように、この4億ドルの訴訟は見せかけであり、裁判所はそれを見抜いていました。」とコメントしました。

バルドーニ氏の訴訟はこれで終結しましたが、ひきつづきライブリーさん側の訴訟が行われています。

sponsored link
 

2025年1月、バルドーニ氏の弁護士はディズニーのCEOボブ・アイガー氏とマーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長に訴訟保留通知書を送り、バルドーニ氏に関連する文書と情報の保存を要請。

その後、2月にバルドーニ氏はライブリーさんに対する訴訟を修正し、「ウルヴァリン&デッドプール」に登場するデッドプールの変異体であるナイスプールを使ったライアン・レイノルズさんによる名誉毀損の申し立てを追加しました。

修正された訴状によると、「レイノルズはナイスプールを『目覚めた』フェミニストの残忍な戯画として描き、ブレイク・ライヴリーが声を担当した『レディプール』の手によってナイスプールが暴力的に射殺されるという結末で物語を締めくくった」 とのこと。さらに、訴状は、マスクを外したデッドプールのヴァージョンは「レイノルズのバルドーニに対する歪んだ認識を露骨に嘲笑する意図で描かれた」と主張していました。

ソース:Final Judgment Issued in Justin Baldoni’s Countersuit Against Blake Lively