まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

映画

「デッドプール&ウルヴァリン」、ウェイドとヴァネッサが〇〇している事が明らかに

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「デッドプール&ウルヴァリン」の主人公ウェイド・ウィルソンと恋人ヴァネッサの現在の関係性が明らかとなりました。海外メディア Total Film の最新号の紙面に掲載されていると言います。

CBMの報告によると、記事には「デッドプール2の6年後」が「デッドプール&ウルヴァリン」の舞台となっていると書かれているとし、「ウェイドは車のセールスが下手だと証明され、家賃を稼ぐためにブラインド・アルの血圧薬を売りつけ、最愛のヴァネッサには新しい恋人がいる。」と簡単な説明が掲載されているとの事。

予告からある程度想定されていたように、二人は破局状態にあるようです。

ヴァネッサはウェイドに対して「あなたは赤が似合う」と「デッドプール」1作目に話し、そこから「デッドプール2」ではウェイドの事をレッド(Red)と呼ぶようになっていました。*英語版のみ、日本語字幕や吹替ではカット、単にウェイドやあなたと表現されています。

しかし、予告のヴァネッサはそういった愛称を使わずにウェイドの事をバディと呼び、友人関係になっている事をほのめかしていました。そして過去2作で見られたような、熱愛中のカップルらしいボディタッチなども予告には含まれていませんでした。

予告の尺の都合で全貌が見えないだけという可能性もありましたが、今回の「ヴァネッサに新恋人がいる」という報告が、二人がいわゆる破局状態にある事を裏付ける結果となったようです。

ただし、ヴァネッサは「デッドプール2」の序盤で死亡しており、ポストクレジットシーンでデッドプールが行った過去改変によってヴァネッサの生存ルートが確保される事となりました。

これはMCU的に言えばデッドプールが分岐イベントを作成し変異体が生まれてしまったわけで、予告のヴァネッサは「デッドプール」や「デッドプール2」の序盤で見たヴァネッサとは異なる可能性があります。

ウェイドがこの枝分かれした世界に滞在したままだとすれば、予告の誕生会のシーンにドミノやケーブルがいないことも「デッドプール2の世界によく似た少し異なる世界」として説明もつきそうです。

ヴァネッサの新恋人が誰なのか、何か重要な役割があるのかは不明ですが、「デッドプール2」ではヴァネッサの死に自暴自棄になっていたウェイドが、破局に対してどのように向き合ったのかは気になるポイントとなりそうです。

「デッドプール&ウルヴァリン」の米公式あらすじは以下の通りです。

sponsored link
 

中年の危機を経験しながら職業上の挫折に直面した後、ウェイド・ウィルソンはデッドプールを正式に引退し、中古車のセールスマンになることを決意しました。しかし、友人、家族、そして全世界が危険にさらされているとき、デッドプールは引退生活から刀を持ち出すことを決意する。彼は、自分たちの生存だけでなく、最終的には彼らの遺産のために戦うために、消極的で警戒心のあるウルヴァリンをスカウトします。

本作はライアン・レイノルズさん(デッドプール)とヒュー・ジャックマンさん(ウルヴァリン)に加え、 「デッドプール」シリーズからカラン・ソーニさん(ドーピンダー)、レスリー・アガムズさん(ブラインド・アル)、モリーナ・バッカリンさん(ヴァネッサ)、ステファン・カピッチッチさん(コロッサス)、ブリアナ・ヒルデブランドさん(ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド)、忽那汐里さん(ユキオ)、ロブ・ディレイニーさん(ピーター)の再登場が確認されています。公開されている公式予告では他にも多数の再登場キャラクターが確認されています。

そしてエマ・コリンさんがヴィランのカサンドラ・ノヴァを演じています。

映画「デッドプール&ウルヴァリン」は 2024年7月26日 に米劇場公開予定、日本は 2024年7月24日 に世界最速公開です。

-映画
-, , ,

執筆者:

関連記事

映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」、ヘイリー・アトウェルさんがペギーの現状と今後に言及

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」でキャプテン・カーターを演じたヘイリー・アトウェルさんが、海外メディ …

映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」の米公開延期が報じられる ─ 10月15日あるいは来年1月とも

ソニー・ピクチャーズの映画「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のアメリカでの公開日が 2021年9月24日 からまたもや延期されると複数の海外メディアが報じています。先日公開されたトレーラーか …

映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」、シム・リウさんが終盤の急展開を解説

マーベル・スタジオ制作のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「シャン・チー/テン・リングスの伝説」は公開から約4週間で米国興行収入が2億ドルを突破し、更に1週間後の本日で2.5億ドルを …

ライアン・レイノルズさんが休暇宣言、気になる「デッドプール3」の進行状況は?

デッドプール役で知られる俳優のライアン・レイノルズさんが、自身のInstagramにて休暇宣言とも取れる内容の投稿をし、話題を呼んでいます。2016年公開の映画「デッドプール」は20世紀FOXによりX …

【ネタバレ注意】映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」、エンディング、ミッド&エンドクレジット解説

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の話題の最新映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」が本国での公開から3週間遅れの2022年1月7日にようやく日本公開となりました。今回の記事では本作 …

アガサ:オール・アロング関連記事

 アガサ:オール・アロング関連記事

アガサ:オール・アロングの関連記事一覧はこちら

X-MEN’97関連記事

エコー関連記事

◆2024年7月26日「デッドプール&ウルヴァリン」
◆2024年11月1日 SSU「ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス」(米10月25日予定)
◆2024年12月13日 SSU「クレイヴン・ザ・ハンター」(日本未定)
◆2025年2月14日「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」(日本未定)
◆2025年7月25日「サンダーボルツ*」(日本未定)
◆2025年11月7日「ブレイド」(日本未定)





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。