映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」のプロモーション戦略が明らかに

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

マーベル・スタジオが制作中のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」のプロモーションに関する戦略について報じられました。先日はディズニーのイベントを通じて、本作に登場するドクター・ドゥームの姿が公式公開されていました。

作品の予告のタイミングやランタイムについて実績のあるスクーパーの Cryptic4KQual 氏によると、ディズニーとマーベルは「ドゥームズデイ」のPR戦略について、「サンダーボルツ*」や「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」とは異なる方法を採用していると言います。

「どうやら彼らは『エンドゲーム』のように『ドゥームズデイ』を宣伝しようとしているようです。小規模ながらも、大規模な宣伝です。公開まで6~5ヶ月ほど残すまで、あちこちでちょっとしたティーザーを流し込み、その後は積極的に宣伝活動を展開するでしょう。過去の作品もマーケティングに活用するでしょう。」

コロナ禍が落ち着いて以降のMCU映画はおおよそ映画の半年前に最初のトレーラーが公開され、3ヶ月前を目安にセカンドトレーラーが公開、公開一ヶ月を切ってファイナルトレーラーが公開されるというほぼお決まりの展開でした。

「ドゥームズデイ」は「エンドゲーム」方式として、ファーストトレーラー以前からプロモーションが始まるという事で、おそらくは先日のイベントでの発表がそのスタートに。これから 2026年の6月から7月ごろまでは小さな新情報がちょこちょこと発表され、それ以降に最初のトレーラーが公開される予定になっているようです。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」までに公開される映画は今のところ「スパイダーマン:ブランニューデイ」が予定されているのみであり、ポストクレジットシーンを利用して作品感のつながりを描くチャンスもあと一度きり。

sponsored link
 

公式のキャスト発表第2弾などもいつ行われるのかと、今後のプロモーションに期待されています。

「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」と「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」はこれまでにMCUで「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」を手掛けてきたルッソ兄弟監督が再びメガホンを取る事に。

公式発表されたキャストリストは過去の記事をご参照ください。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-officilal-cast-announcement/”]

また、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチさんが出演を認めています。

[nlink url=”https://mavesoku.com/mcu-avengers-doomsday-benedict-cumberbatch-retracts-his-statement/”]

映画「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」は 2026年12月18日 公開予定、映画「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」は 2027年12月17日 公開予定です。