まべそく

マーベル速報。MARVEL関連の情報をまとめております

ドラマ

公式本「The Story of Marvel Studios」著者が「エージェント・オブ・シールド」はカノンではないとSNSで説明

投稿日:

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれております。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の誕生の舞台裏を見ることが出来るマーベル・スタジオ監修の公式ブック「The Story of Marvel Studios: The Making of the Marvel Cinematic Universe」がエイブラムス・ブックスより2021年10月19日に発売され、そこには「エージェント・カーター」がMCUの正史である旨の記述があり話題となりました。

しかしこれを拡大解釈した一部のメディアやファンが「エージェント・オブ・シールド」も正史だと誤認し、SNSはちょっとした混乱になっています。

この本の著者であるタラ・ベネットさんは自身のTwitterにて「エージェント・オブ・シールドが正史だとは言っていません。正確に本を読んでください」と投稿するもツイートが絶えず、「MCUの中で各番組がどのように機能しているかが明確に書かれている本を読んできてください。あなた達のツイートは私たちが書いた内容では有りません。」と追加の投稿。

それでも関連ツイートは収まらず、ベネットさんはあらためて補足説明をしました。

この議論を永久に終わらせるために、私はツイートの中で、本がエージェント・オブ・シールドとエージェント・カーターがカノンショーであると決定的に言っていると誤って報道されたブラジルの記事に反論しました。私たちの本には、番組に関するいかなる二元的な宣言もなく、それは私も同様に述べました。25万語の文脈に沿った物語の中で、「エージェント・カーター」を誰がクリエイティブに構想し、運営し、その後どのようにMCUに折り込まれていったかを説明しています。この本は、マーベル・スタジオがクリエイティブに制作したプロジェクトのみを取り上げています。ツイートは文脈を無視して抜粋されたものなので、削除しています。すべてのキャラクターを楽しんでください。すべての映画を楽しんでください。そして、私たちの本の中の素晴らしいストーリーを楽しんでください。それがすべてなのです。

この本はMCUではなくマーベル・スタジオに焦点があわせられており、スタジオの歴史の中で「エージェント・カーター」がどのように制作されたかが記述されているとベネットさんは説明しました。マーベル・スタジオが制作に絡んでいない「エージェント・オブ・シールド」が正史かどうかはこの本とは無関係であり、それはマーベル・スタジオやディズニーが決める事だという事です。

ベネットさんが最後に述べたように、ファン同士が正史かどうかで言い争いをするのはなかなかに不毛なことであり、すべての作品を楽しんだもの勝ちと言えそうです。「エージェント・オブ・シールド」がマーベルドラマ史上最長シーズンを記録しているのは作品の面白さや人気を象徴していることでもあるようです。

sponsored link
 

ドラマ「エージェント・カーター」、ドラマ「エージェント・オブ・シールド」ともにディズニープラスで全話配信中です。

ソース:Marvel Studios Author Disputes Agents of SHIELD’s Place In MCU Canon

-ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」にカール・ランブリーさんが参加

Deadlineより MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)フェーズ4のドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」にて、俳優のカール・ランブリーさんが撮影に加わったと、米メディアのDeadl …

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」に登場したアップルストア店員がNoobMaster69だった事が判明

2019年公開の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」でコーグやソーと「フォートナイト」で対戦していた「NoobMaster69」が、2014年公開の映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 …

ドラマ「ロキ」、在り続ける者のキャラクターポスターが公開

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「ロキ」シーズン1の最終話に登場した「在り続ける者」のキャラクターポスターが公開されました。ジョナサン・メジャーズさんが演じた「在り続ける者」の変 …

ドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」、4話のチェックポイント

2022年9月8日配信のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマ「シーハルク:ザ・アトーニー」シーズン1エピソード4「Is This Not Real Magic?(邦題:本物のマジック …

ドラマ「ワンダヴィジョン」、モニカが連絡した謎の航空技術者は誰なのか

現在配信中のドラマ「ワンダヴィジョン」の第5話「問題エピソード」にて、モニカはヘックス内に再び戻るための装置を開発してもらうよう、とある技術者に連絡をしていました。続く第6話にて装置が完成したという連 …

F4:ファーストステップ関連記事

アイアンハート関連記事

サンダーボルツ*関連記事

◆2025年7月25日「ファンタスティック・フォー:ファーストステップ」
◆2026年7月31日「スパイダーマン:ブランニューデイ」
◆2026年12月18日「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」
◆2027年12月17日「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」





管理人ミルク

アメコミと出会ってはや20年以上、初めて買ったマーベル・コミックはオンスロート。X-MEN vs STREET FIGHTERではシリーズを通してマグニートーを愛用。